鉄道車両から発生するCO2排出量の削減を図り、ランニングコストを抑えるためには車両の軽量化が求められます。 なぜかというと、車両が重いほど動かすためのエネルギー量が増え、燃料を大量に燃やすことでCO2排出量…
2025年03月
橋梁補強にも活躍するCFRP
CFRPは、飛行機や自動車の部材として活用されているだけでなく、高速道路を支える橋梁補強工事でも利用されています。 CFRPは鉄の4分の1程度の重さでありながら、強度は鉄の約10倍、剛性は鉄の約7倍と強度に…
フェノール樹脂を使ったCFRPは耐熱性が上昇!フェノール樹脂開発の現状を解説
ベークライトとしてよく知られる、フェノール樹脂は発明から100年以上、工業部品や工業製品として世界中で活躍してきました。そのフェノール樹脂が、軽くて強度の高いCFRP(カーボンコンポジット)に使用されることで、いっそう進…